「2025年開催」カテゴリーアーカイブ

第11回 吉里吉里忌2025

井上ひさしを偲ぶ文学忌
ふるさと 山形 川西で井上ひさしを語り継ぐ

予約受付開始日は2025年1月24日(金)からです。

ふるさと 山形 川西で井上ひさしを語り継ぐ
吉里吉里忌は、2010年4月9日に永眠した井上ひさしを偲ぶ文学忌です。

毎回井上ひさしと縁あるゲストがさまざまな視点から井上ひさしを語ります。

第1部 講演《ビデオ出演》 伊東四朗氏
第2部 対談 赤川次郎氏・山口昭男氏

開催日時2025年4月20日(日) 13:00〜16:15(開場12:30)
会場川西町フレンドリープラザ・ホール
チケット 【全席指定】2,000円(税込)※18歳以下1,000円
(定員に達し次第締め切らせていただきます)
お申し込み
お問い合わせ
川西町フレンドリープラザ
TEL:0238-46-3311 FAX:0238-46-3313
お問い合わせフォーム>>

詳しくは公式サイトをご覧の上、お申込ください。

柳家三三独演会

33dokuenkai

【出演】柳家三三
    柳家三之助

古典落語の正統派として高い人気を誇る柳家三三師匠。
端正なスタイルと鮮やかな口跡で多くの落語ファンを酔わせています。
今回も山形では当館でしか見られない三三師匠の独演会、皆様のご来場をお待ちしております。

開催日時2025年2月11日 14:00 〜
会場東ソーアリーナ
入場料[全席指定] 4,500 円(前売り 4,000 円)
関連サイトhttp://www.yanagiya-sanza.com/
お問合せ東ソーアリーナ&遅筆堂文庫
TEL:023-689-1166  FAX:023-689-1167

※詳しくは、東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 イベント情報をご覧ください。

図書館トーク(69) 山形交響楽協会専務理事 西濱秀樹さん

西濱秀樹さん

図書館トークは、本や言葉に携わり、また地域社会・地域文化の発展に取り組まれている方々を講師にお迎えしております。

2月の図書館トークは山形交響楽団の名物専務・西濱秀樹さんをお迎えしています。
2024年度の山響の活動の振り返りと来年度の企画の見どころの他、日本のクラシック界における山響の存在意義と将来像、西濱さんが恩人と語る人々との出会いなど、たっぷり2時間お話しいただきます。
クラシックコンサートがもっと楽しくなるお話満載です。皆様のご来場をお待ちしております。

開催日時2025年2月9日 14:00 〜
会場東ソーアリーナ 舞台上特設ステージ
入場料[全席自由] 1,000 円 当日精算
備考※チケット・整理券はありません。お申込時にお名前、ご住所、ご連絡先と参加人数をお知らせください。
※当日は開演30分前よりご参加の受付をいたします。正面入口左奥のカウンターへお越しいただき、料金をお支払いください。
※当日のお申込、ご参加も大歓迎です。
関連サイトhttps://www.yamakyo.or.jp/
お問合せ東ソーアリーナ&遅筆堂文庫
TEL:023-689-1166  FAX:023-689-1167

※詳しくは、東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 イベント情報をご覧ください。

The 4 Players Tokyo in 文翔館

開催日時2025年3月15日 14時00分 〜16時00分(開場/13時30分)
会場文翔館議場ホール
料金一般【前売券】3,500円/当日券4,000円
高校生以下【前売券】1,600円/当日券1,900円
チケット取り扱い文翔館・辻楽器店・富岡本店・八文字屋本店POOL・ローソンチケット【Lコード:21933】・チケットぴあ【Pコード:285-924】・e+
チケット発売日1月10日(金)
お問合せ文翔館 Tel:023(635)5500 Fax:023(635)5501
Mail:bunsyoukan@gakushubunka.jp

※注意事項等、必ず文翔館公式サイトをご覧ください。

企画展 井上ひさしと米原万里 展

井上ひさしと米原万里

米原万里は、井上ひさしの15歳年下の義理の姉。
ロシア語通訳として大活躍ののち、作家に転身する。
競い合うように本を「読み倒す」ふたり。笑いのツボが同じふたり。互いに刺激しあいながら次々と傑作をものにする。

開催日時2024年11月12日(火)〜2025年3月30日(日)
《火〜土》9:30〜19:00 《日・祝》9:30〜17:00
月曜休館日(月曜祝日の場合は翌日)
※12月〜3月は冬時間のため火〜土曜の閉館時間が18:00となります。
会場遅筆堂文庫(川西町フレンドリープラザ内)
料金無料

詳しくは川西町フレンドリープラザ公式サイトをご覧の上、ご参加ください。