本を通じて、人々が集う場所
開催日時 | 2025年10月11日(土)10:00〜15:00 |
---|---|
会場 | 川西町フレンドリープラザ 野外・ロビー |
料金 | 入場無料 |
お問合せ | 川西町フレンドリープラザ ℡:0238-46-3311 |
詳細は川西町フレンドリープラザ公式サイトをご覧ください。
本を通じて、人々が集う場所
開催日時 | 2025年10月11日(土)10:00〜15:00 |
---|---|
会場 | 川西町フレンドリープラザ 野外・ロビー |
料金 | 入場無料 |
お問合せ | 川西町フレンドリープラザ ℡:0238-46-3311 |
詳細は川西町フレンドリープラザ公式サイトをご覧ください。
ともに井上ひさし作「父と暮せば」との出逢いが人生のターニングポイントというジャーナリスト・金平茂紀さんと、俳優で福祉のスペシャリストの斉藤とも子さん。
井上作品の魅力を語り合った初顔合わせから1年、さらに不確実性を増している社会において忘れてはならないことや大切にしたい言葉などについてお話しいただきます。
ぜひご来場ください。
2025年シーズン・特別協賛企業(東ソーグループ):
東北東ソー化学株式会社、電機鉄工山形株式会社
開催日時 | 2025年10月18日 14:00 〜 |
---|---|
会場 | 東ソーアリーナ |
入場料 | [全席自由] 3,500 円(前売り 3,000 円) |
備考 | ※年間シートを除き全席自由 |
関連サイト | 金平茂紀Webサイト https://kanehira-shigenori.com/index.html 斉藤とも子(プロフィール等 アニマ・エージェンシーHP) https://anima-agency.jp/talent/87 |
お問合せ | 東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 TEL:023-689-1166 FAX:023-689-1167 |
※詳しくは、東ソーアリーナ イベント情報をご覧ください。
常設展室内の「上杉文華館」では、国宝「上杉本洛中洛外図」(複製、または原本)と国宝「上杉家文書」を常時展示しています。
国宝「上杉家文書」は、年間・月間テーマを定め、展示物を入れ替えながら展示しています。
2025年度のテーマは『謙信・景勝に手紙を書く』です。
期間テーマ「大名家の事情Ⅰ…北条氏」new!
◆コレクショントーク(展示解説):10月5日(日) 14時~【終了しました】
会 期 | 9月25日(木)~10月21日(火) |
---|---|
会 場 | 伝国の杜米沢市上杉博物館(上杉文華館) |
お問合せ | 伝国の杜米沢市上杉博物館 TEL:0238-26-2666 |
詳しくは公式サイトをご覧ください。
「ピアノの森」山形公演第2弾!
森に捨てられたピアノと、少年・海の出会いから始まる音楽の物語 ——。漫画『ピアノの森』の感動が現実のステージへ!
アニメでパン・ウェイ役を演奏した新時代の音を紡ぐピアニスト・ニュウニュウが、秋ツアーに登場!
今年はショパンコンクール開催イヤー。カイやパン・ウェイのようにコンクールに挑戦する若者たちを身近に感じながら、ショパンの名曲をお聴きください。
開催日時 | 2025年10月25日(土)/開場 13:30 開演 14:00 |
---|---|
会場 | 山形テルサホール |
チケット (税込) | 【全席指定】 一 般:4,500円(メンバーズ有料会員価格4,100円) 小学生:2,500円(メンバーズ有料会員価格2,300円) ※テルサメンバーズ有料会員価格でチケットをご購入いただけるのは山形テルサ窓口及び「山形テルサWEBチケット」に限ります。 |
プレイガイド | ・山形テルサ 窓口 9:00~17:00 休館日:水曜(祝日の場合は翌平日) WEBチケット https://p-ticket.jp/yamagataterrsa ・イープラス https://eplus.jp/ ・富岡本店 窓口 10:30~18:30 定休日:火曜(臨時休業の場合あり) |
備考 | ※未就学児の入場はお断りいたします。 また、乳幼児の同伴はできません。 |
問い合わせ | 山形テルサ TEL: 023-646-6677 イープラス 公式ツアーページ:ピアノの森のチケット、イベント情報 – イープラス TEL: 050-3185-6449(10:00-18:00/土日祝を含む) Mail: pianonomori-info@eplus.co.jp |
詳しくは山形テルサ公式サイトをご覧ください。
米沢市上杉博物館教育普及事業では、日本伝統の技の紹介や体験、「紙」「木」「糸・布」「土」を材料とする造形体験を準備しています。
プレイショップ:造形体験
ハニカムシートでつくろう new!
ハニカム(ハチの巣)構造の特殊な造形紙を使い、立体的な飛び出すカードを制作します。広げた時の驚きも楽しい造形です。
開催日時 | 9月26日(金)~10月21日(火) 9:00~17:00 |
---|---|
会 場 | 伝国の杜 1階 体験学習室 |
募集制ワークショップ
■レジンでつくる地球ペンダント
開催日時 | 10月11日(土)13:30~16:00 |
---|---|
定 員 | 15名 |
参加費 | 500円 |
対 象 | 小学生以上 |
申込受付 | 定員になりました(キャンセル待ち若干名受付) |
■だれもしらない博物館 博物館バックヤードツアー new!
開催日時 | 11月3日(月祝) 13:30~15:30 |
---|---|
定 員 | 15名 |
参加費 | 500円 |
対 象 | どなたでも |
申込受付 | 10/1(水)~ |
自由参加制プログラム(申し込み・参加費不要)
■むかしむかしをきこう2【終了しました】
【米沢とんと昔の会】
開催日時 | 10月4日(土) ①10:30~ ②13:30~ |
---|---|
対 象 | どなたでも |
詳細は公式サイトをご覧ください。
お問い合わせはいずれも 伝国の杜 ℡:0238-26-80013/