「村山地区」カテゴリーアーカイブ

図書館トーク(72) 里山ソムリエ 黒田三佳

mikakuroda

図書館トークは、本や言葉に携わり、また地域社会・地域文化の発展に取り組まれている方々を講師にお迎えしております。

たった一度訪れただけの米沢市にデンマークから移住して約25年。黒田三佳さんは人材育成研修や英語教室の他、自宅裏の1,100坪の森を管理しながら様々な人々が集うイベントの運営や情報発信を行っています。
伝統に根ざした文化を再評価してライフスタイルに再導入し、新しい価値を生み出していく活動の一環として、旧米沢藩主・上杉鷹山が普及させた飢餓救荒書「かてもの」の研究と普及に取り組んでいます。
海外と山形で暮らした経験から考える豊かさや「かてもの」の潜在的価値などについてお話しいただきます。
ぜひご来場ください。

開催日時2025年8月3日 14:00 〜
会場遅筆堂文庫山形館2F
入場料[全席自由] 1,000 円 当日精算
備考※チケット・整理券はありません。お申込時にお名前、ご住所、ご連絡先と参加人数をお知らせください。
※当日は開演30分前よりご参加の受付をいたします。建物入って右側にあります図書館側カウンターへ
お越しいただき、料金をお支払いください。
※当日のお申込、ご参加も大歓迎です。
関連サイトhttps://satoyama.roselane.jp/
お問合せ東ソーアリーナ&遅筆堂文庫
TEL:023-689-1166  FAX:023-689-1167

※詳しくは、東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 イベント情報をご覧ください。

宝くじ文化公演 BRASS EXCEED TOKYOゲームミュージックコンサート

あのゲームの感動が吹奏楽の迫力のサウンドで蘇る!2009年に関東で活躍する演奏家を中心に結成されたプロ吹奏楽団(ブラスエクシードトウキョウ)による、大人から子どもまで楽しめるゲームミュージックコンサートです。思い出の詰まった名曲の数々をぜひ生演奏でご体感ください。

開催日時2025年8月11日(月・祝)/開場 13:15 開演 14:00
会場山形テルサホール
チケット
(税込)
【全席指定】
一般券:2,000円
※宝くじ助成による特別料金(メンバーズ有料会員・賛助会員割引対象外)
プレイガイド・山形テルサ 窓口 023-646-6677
  WEBチケット https://p-ticket.jp/yamagataterrsa
・富岡本店 023-641-0644
・チケットぴあ https://t.pia.jp [Pコード:296-446]
・ローチケ https://l-tike.com[Lコード:22464]
備考※本公演は、映像等の演出はございません。予めご了承ください。
※未就学児の入場はお断りいたします。 また、乳幼児の同伴はできません。
※当日は2歳以上の未就学児のお子様をお預かりする「無料キッズルーム」を開設いたします。
ご利用の方は8月1日(金)までに山形テルサにお申し込みください。
問い合わせ山形テルサ TEL: 023-646-6677

詳しくは山形テルサ公式サイトをご覧ください。

収蔵品展「文翔館30年の軌跡」

【文翔館開館30周年記念事業】

開催日時2025年07月05日 〜08月03日(7月7日~9日:臨時休館)
9時00分 〜16時30分
会場文翔館 2階ギャラリー
料金無料
お問合せ文翔館 Tel:023(635)5500 Fax:023(635)5501
Mail:bunsyoukan@gakushubunka.jp

※文章感の最新情報は文翔館公式サイトをご覧ください。

漫画家 やくみつる講演会

yakumitsuru

紙媒体にとどまらず、幅広い知識とユーモアとウィットに富んだコメントであらゆるメディアで活躍中のやくみつるさん。
手がける作品も野球、大相撲、時事問題など多岐にわたります。
長年にわたり流行や世相を見つめてきたやくさんに、印象に残っている出来事や今の社会に思うことなどをお話しいただきます。
ぜひご来場ください。

2025年シーズン・特別協賛企業(東ソーグループ):東北東ソー化学株式会社、東邦運輸株式会社

開催日時2025年7月13日 14:00 〜
会場東ソーアリーナ
入場料[全席自由] 2,500 円(前売り 2,000 円)
※年間シートエリアを除いて全席自由
備考https://www.sirius-net.jp/sumo/
お問合せ東ソーアリーナ&遅筆堂文庫
TEL:023-689-1166  FAX:023-689-1167

※詳しくは、東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 イベント情報をご覧ください。