「10月」カテゴリーアーカイブ

Yoko Oginome 〜40th Live Show!! in 山形〜

デビュー40周年 存在感を放ち続ける 圧巻のパフォーマンスに注目!!

1984年デビュー以来、芯のあるヴォーカルで80年代アイドル全盛期を駆け抜け、近年では若い世代にも「ダンシング・ヒーロー」が「バブリーダンス」として話題に。幅広い世代に長く愛される歌声と、ギター&ウクレレを持ち、時にはゆったりとカバー曲をおり混ぜながらお送りするワンマン・ショウ☆ぜひお楽しみください。

【出演】
荻野目洋子 ほか
【曲目】
六本木純情派
ダンシング・ヒーロー
コーヒー・ルンバ ほか

開催日時2024年10月27日(日) 開場 14:45 開演 15:30
会場山形テルサホール
チケット
(税込)

 

【全席指定】
一般券:7,500円(メンバーズ価格7,000円)
※当日券500円増し
※テルサメンバーズクラブ会員価格でチケットをご購入いただけるのは山形テルサ窓口に限ります。

<チケット取り扱い>
山形テルサ 023-646-6677
イープラス
ローソンチケット〔Lコード:22387〕
チケットぴあ〔Pコード:270-766〕
備考※未就学児の入場はお断りいたします。 また、乳幼児の同伴はできません。
※当日は2歳以上の未就学児のお子様をお預かりする「無料キッズルーム」を開設いたします。
ご利用の方は10月17日(木)までに山形テルサにお申し込みください。
お問い合わせ山形テルサ TEL:023-646-6677(9:00~17:00 水曜日休館、水曜日が祝日または休日の場合は翌平日)
さくらんぼテレビ TEL:0120-150-616(平日10:00~18:00)HP:http://www.sakuranbo.co.jp/

詳しくは公式サイトをご覧ください。

朗読ワークショップ『シェイクスピアの世界を体験しよう!』

使用テキストは、シェイクスピア作「ロミオとジュリエット」

シェイクスピア

朗読は、「声のチカラと魅力を大切にし、言葉を伝え、表現する」ことです。どなたでも戯曲や小説などの朗読に取り組み、川西町フレンドリープラザが用意するさまざまなステージに挑戦することができます。朗読に興味がある方、長い期間の参加は難しい方、気軽に1回から参加できますので、この機会にぜひ朗読に触れてみませんか。

子どもも大人も大歓迎!演技・朗読経験は問いません。
参加は1日から可能ですので、ご都合のよい日をお申し込みください。
持ち物は筆記用具。
当日は動きやすい恰好でお越しください。

開催日時2024/10/5、10/12、11/9、11/16、12/7、2025/1/11、2/8、2/22 ※開催日はすべて土曜日です。
13:00~14:30 ※12月7日のみ10:30~12:00
会場10/5、11/9は川西町生きがい交流館、それ以外は川西町フレンドリープラザ
料金各日1,000円 小学生以下500円
お問い合わせ川西町フレンドリープラザ
TEL:0238-46-3311 FAX:0238-46-3313
お問い合わせフォーム>>

詳しくは公式サイトをご覧ください。

ドリーマーズ・サーカス 来日公演2024・文翔館

開催日時2024年10月24日 18時30分 〜20時30分(開場/18時00分)
会場文翔館議場ホール
料金有料:一般【前売券】4,000円/当日券4,500円  高校生以下【前売券】1,900円/当日券2,200円
注意事項※当日券は残席のある場合のみ販売いたします。
※未就学児の入場はご遠慮ください。臨時託児所有り(無料/要予約/一歳以上の未就学児対象/託児所申込締切10月16日(水))
~ご来場に際しご注意とお願い~
●館内での飲食、敷地内での喫煙はご遠慮ください。
●床材保護のため、傷が付きやすいお履物(ピンヒールやスパイク、下駄など)での入場はご遠慮ください。また、傘など床が濡れてしまう物のお持込はご遠慮ください。
●床が平面のため、お席によっては舞台が見づらい場合がございます。何卒ご了承ください。
●ロビーやホワイエのような待合スペースがないため、開場時間までは旧県会議事堂(議場ホール)内への入館をお断りいたします。外には雨風を凌げる場所がございませんので、十分な防寒・暑さ対策のうえご来館ください。開館時間(9:00~16:30)中は旧県庁舎内をご見学いただけます。
~アクセス~
山形駅より ベニちゃんバス中心市街地行き 市役所南口下車徒歩5分
駐車場は文翔館の北側にございます(無料・約40台)
※満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください(割引サービスはございません)
お問合せ文翔館 Tel:023(635)5500 Fax:023(635)5501
Mail:bunsyoukan@gakushubunka.jp

※注意事項等、必ず公式サイトをご覧ください。

ミニチュアが魅せる江戸の下町 庶民の暮らしに思いを馳せて

浅草の風呂桶職人の家に生まれ、優れた技術で檜風呂や手桶などを製作していた三浦宏(1926-2019)。時代の流れに伴って木製風呂桶の需要が減るなか、子どもの頃から親しんだ和船の模型づくりに取り組みます。確かな職人技で再現されるミニチュアは次第に評判となり、江戸最古の人形の老舗「吉德」をはじめ、各方面からの依頼が舞い込み、亡くなるまでの38年間に100点以上の作品を手がけました。

本展は、長屋・湯屋・呉服屋などの代表作品(縮尺1/10)を中心に約70点を展示する、過去最大級の展覧会です。徹底した調査、繊細な技、幼い頃からの経験や「記憶の中の匂い」が吹き込まれた作品からは、江戸下町の叙情と庶民の暮らしぶりを感じていただけます。

開催日時2024年9月21日(土)から11月11日(月) 会期中無休
午前9時~午後5時 ※入館受付は閉館30分前まで
会場致道博物館 美術展覧会場
観覧料 大人1000円/学生400円/小中生300円(20名以上で団体割引有り)
※博物館内の常設展示施設・庭園など全てを見学できる料金
期間中のイベント9月21日(土)14:00~15:00
【ギャラリーツアー】
案内:三浦佳子氏(三浦宏氏長女)(申込不要)

10月20日(日)14:00~16:00
【記念講演会「江戸町人の暮らしと住まい」】
講師:市川寛明氏(江戸東京たてもの園 園長)
申込先着150人 ☎︎0235-22-1199 e-mail:reserve@chido.jp

11月3日(日)14:00~15:00
【スペシャルトーク お話:林直輝氏(日本人形文化研究所所長)】
※お申込みは不要
お問い合わせ公益財団法人 致道博物館(0235-22-1199)

佐藤光治展

記念館のリニューアルを記念し、内藤秀因にゆかりのある作家の作品展を開催します。

本展では日本水彩画会会員および示現会元会員で、内藤秀因と親交のあった画家、佐藤光治氏の水彩画・油彩画等を3期に分けて約100点紹介します。
徹底した現場主義により生み出され、繊細さと力強さを兼ね備えた作品の数々をご覧ください。

会期【第1期】2024年9月10日(火)から 10月20日(日)まで
開館時間9:00~17:00
休館日毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
展示替期間(10月22日(火曜日)から10月25日(金曜日)まで、11月26日(火曜日)から12月1日(日曜日)まで)
年末年始(12月29日(日曜日)から1月3日(金曜日)まで)
入館料無料
会場庄内町内藤秀因水彩画記念館