「2月」カテゴリーアーカイブ

図書館トーク(69) 山形交響楽協会専務理事 西濱秀樹さん

西濱秀樹さん

図書館トークは、本や言葉に携わり、また地域社会・地域文化の発展に取り組まれている方々を講師にお迎えしております。

2月の図書館トークは山形交響楽団の名物専務・西濱秀樹さんをお迎えしています。
2024年度の山響の活動の振り返りと来年度の企画の見どころの他、日本のクラシック界における山響の存在意義と将来像、西濱さんが恩人と語る人々との出会いなど、たっぷり2時間お話しいただきます。
クラシックコンサートがもっと楽しくなるお話満載です。皆様のご来場をお待ちしております。

開催日時2025年2月9日 14:00 〜
会場東ソーアリーナ 舞台上特設ステージ
入場料[全席自由] 1,000 円 当日精算
備考※チケット・整理券はありません。お申込時にお名前、ご住所、ご連絡先と参加人数をお知らせください。
※当日は開演30分前よりご参加の受付をいたします。正面入口左奥のカウンターへお越しいただき、料金をお支払いください。
※当日のお申込、ご参加も大歓迎です。
関連サイトhttps://www.yamakyo.or.jp/
お問合せ東ソーアリーナ&遅筆堂文庫
TEL:023-689-1166  FAX:023-689-1167

※詳しくは、東ソーアリーナ&遅筆堂文庫 イベント情報をご覧ください。

企画展 井上ひさしと米原万里 展

井上ひさしと米原万里

米原万里は、井上ひさしの15歳年下の義理の姉。
ロシア語通訳として大活躍ののち、作家に転身する。
競い合うように本を「読み倒す」ふたり。笑いのツボが同じふたり。互いに刺激しあいながら次々と傑作をものにする。

開催日時2024年11月12日(火)〜2025年3月30日(日)
《火〜土》9:30〜19:00 《日・祝》9:30〜17:00
月曜休館日(月曜祝日の場合は翌日)
※12月〜3月は冬時間のため火〜土曜の閉館時間が18:00となります。
会場遅筆堂文庫(川西町フレンドリープラザ内)
料金無料

詳しくは川西町フレンドリープラザ公式サイトをご覧の上、ご参加ください。

朗読ワークショップ『シェイクスピアの世界を体験しよう!』

使用テキストは、シェイクスピア作「ロミオとジュリエット」

シェイクスピア

朗読は、「声のチカラと魅力を大切にし、言葉を伝え、表現する」ことです。どなたでも戯曲や小説などの朗読に取り組み、川西町フレンドリープラザが用意するさまざまなステージに挑戦することができます。朗読に興味がある方、長い期間の参加は難しい方、気軽に1回から参加できますので、この機会にぜひ朗読に触れてみませんか。

子どもも大人も大歓迎!演技・朗読経験は問いません。
参加は1日から可能ですので、ご都合のよい日をお申し込みください。
持ち物は筆記用具。
当日は動きやすい恰好でお越しください。

開催日時2024/10/5、10/12、11/9、11/16、12/7、2025/1/11、2/8、2/22 ※開催日はすべて土曜日です。
13:00~14:30
会場川西町フレンドリープラザ
料金各日1,000円 小学生以下500円
お問い合わせ川西町フレンドリープラザ
TEL:0238-46-3311 FAX:0238-46-3313
お問い合わせフォーム>>

詳しくは公式サイトをご覧ください。