結いのき総会報告 2025年6月14日土曜日
ごちゃまぜのススメ
今日は一般社団法人全国食支援活動協会定時社員総会に出席してきました。全国の高齢者の食や子ども食堂を先進的に支えてきた団体です。
山形県でも子ども食堂のシンポジウムをいち早く開催したこともありましたが、結いのきと食支援活動協会が県に働きかけてのことでした。
さて、多様な活動の報告と新年度ビジョンを協議した総会後は学習会でした。タイトルが「ごちゃまぜのススメ」。
なんだろう?
徳島の北島町で活動をしている「特定非営利活動法人YOU&ゆう」岡田あかねさんの講演でした。
ごちゃまぜという表現はなんだろう?
地域の課題や住民の課題をどうやって解決していくのかを、ボランティアや中小企業やちょっとお手伝いできるお節介の人たちで、「できる範囲で関わってもらう」という仕組みを作られた「ごじゃまぜ」のマネジメント組織です。
補助金に頼らず自立できるような組織を目指して、中小企業からの応援も大事にされています。発足当時の「結いのきを支える会」を思い出しました。
岡田さんのお話はぜひ山形の皆さんにも聴いていただきたいと思いました。「さくらんぼをいただけたら」とおちゃめな岡田さんでした。
井上記
デイサービスセンター結いのきのお問い合わせは次にどうぞ。
担当 情野 佐藤
tel.0238-27-1228
fax.0238-26-8385
info@yuinoki.or.jp
結いのきの最新情報は公式サイトをご覧ください。