「デイサービス」タグアーカイブ

10月活動報告と11月カレンダー

結いのきトピックス

2025年10月21日火曜日

歌うやまびこクラブ

10月17日(金)デイサービスセンター結いのきで、やまびこクラブのみなさんによる『昭和歌謡ショー』を行いました。

司会者の方が
「いや?久しぶりにみなさんにお会いできて緊張しています。みなさんが雪だるまに見えるくらい真っ白になってしまいました!」
と開口一番にユーモアたっぷりの挨拶をされ、会場は笑いに包まれました。

懐かしい昭和の歌謡曲を口ずさむ方が多く、楽しい時間を過ごすことができました。

yamabiko202510この続きは>>

2025年10月21日火曜日

おれんじ喫茶「結いカフェ」
レコード鑑賞

yuicafe2510

10月21日(火)10時から、2025年度7回目 結いのきのおれんじ喫茶「結いカフェ」を開催しました。

大人気の『レコード鑑賞』。

講師はNPO結いのき理事の千葉三朗さんです。

この続きは>>

2025年10月23日木曜日

歌の会フーガ&2025年11月レクリーションカレンダー

fuga2510

10月23日(木)デイサービスセンター結いのきに、ボランティア『歌の会フーガ』さんが来訪され、ムード歌謡や昭和の名曲などを披露してくださいました。

米沢にちなんだ曲“恋の城下町”では
「プロの方かと思った」
「最高!」
など、感動の声や黄色い声援が上がりました。

この続きは>>

11月も楽しいボランティアさんたちの来訪が続きます。さあ、結いのきレクリエーションカレンダーをご覧ください。

cal2511

デイサービスセンター結いのきでは『1日体験』を募集しております。

結いのきでどんな一日を過ごすのか?

どんなお食事なのかを体験してみてみませんか?

美味しい手作りの昼食をお楽しみください。

『1日体験』を募集しております。

担当 情野 佐藤

tel.0238-27-1228
fax.0238-26-8385
info@yuinoki.or.jp

結いのきの最新情報は公式サイトをご覧ください。

秋のお彼岸用のお花を活けました。

結いのきトピックス  2025年9月25日木曜日
フラワーアレンジメント

9月25日(木)デイサービスセンター結いのきのレクリエーションは「フラワーアレンジメント」でした。

久しぶりの萬世美佐子先生の手ほどきで、ご利用者のみなさんと一緒に秋のお彼岸用のお花を活けました。

使った花材は、紫色のデンファレ、赤色の小菊、黄色のスプレー菊、ドラセナの葉の4種類でした。

バランスをとりながら活けるのがポイントで、特に中央のドラセナの向きに苦戦する方が多かったようです。

20251013_3899292

ご利用者からは

「難しかったけどうまくできて嬉しい」
「初めて参加できて楽しかった」
「昔習っていたのを思い出して懐かしかった」

など、たくさんの笑顔と共に嬉しい感想が寄せられました。

デンファレの花は、優雅で美しい姿から、お祝いの席や大切な人への贈り物にもぴったりのお花だそうです。

次回は クリスマス前にまた萬世先生に講師をお願いしました。

今から楽しみです。

デイサービスセンター結いのきでは『1日体験』を募集しております。

結いのきでどんな一日を過ごすのか?

どんなお食事なのかを体験してみてみませんか?

楽しい催し物に参加しましょう。

『1日体験』を募集しております。

担当 情野 佐藤

tel.0238-27-1228
fax.0238-26-8385
info@yuinoki.or.jp

結いのきの最新情報は公式サイトをご覧ください。