【児童】モモ

モモの表紙

町のはずれ、こわれかけた野外劇場に住んでいるという女の子。最初はあやしいと思われていたものの、たくさんの人たちがモモに会いにきました。それはモモが人の話を聞くことが得意だったからです。モモに話を聞いてもらうと、自分のしたいことがはっきりとわかったり、間違いに気づいたりします。やがて鳴かなくなったカナリアや、雨や風までがモモに話をし……ミヒャエル・エンデの名作刊行50周年を記念して企画された絵本版。

ミヒャエル・エンデ:著
光文社:発行
定価:1 980円(税込)

(情報提供:(株) 八文字屋

【児童】スーパーマーケットはなまる おみせがあくまえに

スーパーマーケットはなまる おみせがあくまえにの表紙

この絵本の舞台は開店前のスーパーマーケット。どうやら迷子の商品がいるようです。間違った売り場に迷い込んだ商品を探してあげてください。実際のお店をモデルに、カラフルに細かく描きこまれた売り場で探し絵遊び。野菜に果物、魚にお肉……いろいろなものの名前も覚えられます。

山本真嗣:著
白泉社:発行
定価:1 430円(税込)

(情報提供:(株) 八文字屋

【児童】しばらくあかちゃんになりますので

しばらくあかちゃんになりますのでの表紙

あかちゃんのお世話で忙しいみーちゃんのママ。おねえちゃんなんてつまらないと思ったみーちゃんは、自分もあかちゃんになることに決めました。ゴローンと寝転がり、おしゃぶりをくわえて、あかちゃんになってみました。でも、あかちゃんになるとお菓子が食べられないことに気づき、あかちゃんタイムはおしまいに。みーちゃんが遊びに行くと、ママはあかちゃんをおんぶしながらたくさんの家事をこなします。すると、へとへとに疲れたママが、「よし! きめた! ママもしばらくあかちゃんになるわ!」と言って……。

ヨシタケシンスケ:著
PHP研究所:発行
定価:1 540円(税込)

(情報提供:(株) 八文字屋

ページのトップへ戻る