出羽三山神社 のすべての投稿

出羽三山神社歴史博物館『羽黒山の文化財を学び精進料理と楽しむ講座』参加者募集のお知らせ

出羽三山神社では、羽黒山内の国宝五重塔をはじめとする建造物はもとより、天然記念物としての杉並木や史跡名勝などが数多く指定され、保存継承に努めています。
本年月山卯歳御縁年を記念して、各分野の専門家をお招きし、直接文化財に触れながらお話を伺います。

また、山伏の食文化で代表される羽黒山の精進料理は日本だけでなく世界にも知られ、学びの後に本格的な精進料理もご賞味いただきます。

お申込みは開催日の3日前まで受け付けております。

◎申込先 出羽三山神社 歴史博物館(木曜休館) ℡0235-62-2356

第1回 建造物編
「国指定重要文化財 羽黒山三神合祭殿及び鐘楼・市指定有形文化財 斎館」

*開催日      6月23日(金)
*講 師  松崎照明氏 東京家政学院大学客員教授
*日 程

10:00 羽黒山頂授与所前集合受付→鐘楼→羽黒山三神合祭殿→11:30斎館へ 料理長よりより精進料理についてのお話と食事→13:00解散予定 

詳しくは、出羽三山神社ホームページをご覧ください。

【令和五年◎出羽三山歴史博物館特別展】夜空に冴える月山刀 ~三日月に思いを寄せて~

いにしえの日本人は月の満ち欠けをわが身と重ね、月に生まれ変わりを願いました。
月は新月(朔)と二日月は目に見えず、三日月(朏)となってはじめて目に映ります。三日月は再生の印でした。

●月山卯歳御縁年 特別展
銘月山刀10振を展示

●常設展示
当館では出羽三山に関する文化財や修験道に関する資料を多数保存し展示しています。
特に羽黒山頂の御手洗池より出土した190面以上の銅鏡は重要文化財に指定され羽黒鏡と呼ばれています。
常時120面以上の公開は他に類を見ません。他に次の資料を常設展として公開しています。

●開館期間
令和5年4月29日(土)~11月23日(木)

●卯歳月山御縁年事業
・歴史探訪(いでは文化記念館主催・出羽三山歴史博物館共催)
・羽黒山の文化財を学び精進料理を楽しむ講座

◎詳しくは、出羽三山神社ホームページをご覧ください。