【MF-TOKYO 2025】出展のご案内

今回はイベント出展のご案内になります!!

7/16(水) ~ 7/19(土)にかけて、MF-TOKYO 2025 が開催されます!

📍場所は東京ビッグサイト 東4~8ホール(東京国際展示場)になります!

先進のファイバーレーザ技術による高品質な加工に加えて、

連続自動加工・自動運転による省人化ソリューションをご紹介します!

レーザ機械に少しでもご興味がある方、ぜひご参加ください!

 

ご来場は事前登録をお薦めします!招待券をご希望の方は弊社までお問合せ下さい!🌻

また、ご来場される方はぜひお声がけください~!🗣️

 

MAZAK MF-TOKYO2025 特設サイトはこちら!

 

【日常をお届け3】上海旅行

皆様、早くて7月に突入してしまいました!!

お久しぶりです、佐藤です!✨

今回は先日行った、上海旅行についてお話ししようと思います!😊

日本から飛行機🛫で約2~3時間ほどで行ける、「上海」に行ってきました!

 

1日目はもちろん上海の100万ドルの夜景を堪能してきました!

ライトアップされているのは、浦東(プードン)と呼ばれる、高層ビルが立ち並ぶ上海の金融の中心地になります。

また、この撮影をしている側は 外灘(ワイタン)という、「東洋のウォール街」とよばれていた西洋建築群が建ち並ぶ観光スポットでした!📸

とにかく人がいっっぱいで、写真撮影にも一苦労なエリアです💦

 

2日目には上海のディズニーランドへ行ってまいりました!🐭

チケットは事前に日付指定でネット購入しておき、入る際には紐づけておいたパスポートを見せるだけで入場できました!

今の世の中ってすごい・・・!笑😲

上海ディズニーランドには、日本にはないズートピアのエリアがあるので、ズートピア好きにはたまらないスポットです!🦊🐰❤

上海でしか手に入らないディズニーグッズも沢山あり、なんといってもカリブの海賊とトロンは上海ディズニーランドにきたなら必ず乗ってほしいアトラクションでした!✨

 

 

3日目、4日目は上海の観光スポットを沢山回ってきました!

①武康大楼:上海の旧フランス租界地区にある歴史的なビルで、今も有名人が住んでいると噂のアパートです!💛

 

②豫園商城:明代に造られた豫園を囲むように広がっていて、上海の歴史を感じながら食べ歩きやお買い物を思いっきり楽しめるスポットでした!💙

 

③上生・新所(シャンシェン・シンスォ):アメリカ人のレジャースポットだったコロンビア・カントリー・クラブの跡地が、今はレストランになっており、映えスポット化してました!🧡

 

④おしゃれなショップにいっぱい行ってきました!🌟

 

 

昨年12月より、ビザなしで上海へ行けるようになりました!飛行機時間も短く、簡単に行けるのでお勧めです!(仙台からの直通便が実はあります!)💚

交通手段では、簡単にアプリからタクシーを呼ぶことができ、日本みたいに値段が高くないので、手軽に移動できて利便性が高いのが特徴です!支払いもアプリで登録したカードに紐づいて支払いがされるので、紙幣が分からなくてもへっちゃらです!😎

ただ一つ!トイレ事情はかなり💀・・・なので、そこは覚悟が必要です・・・!🙊

 

 

今回は少しばかりボリューミーな回になってしまいました!

お読みいただき、ありがとうございます!

ではでは、良い週末をお過ごしください~!💫